VMWare ESXi 4.1 の特集ページを 5.0 へ刷新しました。
こちらで最新のESXi特集ページをご覧頂けます
ML110 G6を使用した環境では4.1から5.0への変更で受ける恩恵はほとんど有りませんが、
インストール画面など一部に変更が有りましたので、一応最新情報と言う事で。
自分のML110 G6は未だESXi4.1です。今度の日曜日にでもESXi5.0へ入れ替えようかと考えています。
VMware ESXi5.0の特集ページへ更新しました。
DVDレンタル50円
近所のゲオ(GEO)でDVDのレンタルが新作が100円,準新作・旧作が50円になってます。
お盆の時期だけかと思ったら「しばらくは続けます」って言ってました。
ゲオさん大丈夫? 借り手としてはとても嬉しいけどやっていけるのか?
車で30分の範囲にゲオ(GEO)が3店舗、TSUTAYAも3店舗。競争激化の結果か?
知り合いの話では京都のゲオでは100円だとか。それでもTSUTAYAの半額。
取りあえず安いうちにイナズマ・イレブンとワンピースを大人借り。
この前、TSUTAYAのDISCAS(ポストへ返却ってやつ)を無料体験したけど、どっちが楽なんだろう?
近所のポストまでは少し歩かないといけない。ゲオは安いし買い物途中だし雨なら駐車場も有って車で行ける。
暫くはゲオ利用がメイン。
どうしても借りられない物があってもどっかの店舗を利用。
DISCASは使わないかも。借りるのは楽なんだけどネ。返すのがやっぱり・・・。
販売王のデータで自由に帳票を作る・・・その2
前投稿のAccessのMDBを使う方法だと「肥大化した時の最適化は?」とか「顧客先で修正が効かない」とか・・・内輪の話ですが直接携帯へ連絡が多く有ったもので、SQL文でゴリゴリ書いた物をアップしておきます。
売掛一覧表のみです。買掛一覧表は作成していません。
2011.8.21追記:売掛一覧表と買掛一覧表をExcelだけで動くSQL文をゴリゴリ書いたものをアップしました。
今回はAccessは一切使っていません。
Excelだけで販売王の帳票をカスタマイズ作成しています。
もちろんソースもご覧いただけます。
こちらよりダウンロードして、お好きな場所へ解凍してお試しください。
2012.2.24追記:販売王のデータで自由に帳票を作る・・・その3よりダウンロードをお願いします。
またまた内輪の話ですが、ブログについてのご意見・苦情はコメント欄かメールでお願いします。
◆◆◆ 自分ではどうも分からないという方・・・ご相談ください ◆◆◆
コメント欄へお願いします。